カテゴリー
お役立ち情報 猫好きにおすすめの記事

さくら猫を保護へ 野良猫を保護するまでの記録②

保護団体ってどんなところ?

野良猫を保護して欲しい、自分は飼えないけど捨て猫を見つけてしまった時、みなさんならどうしますか?

ネットで検索すると「ボランティア保護団体に連絡をする」と割と書かれているのを目にします。

現実は違います。ボランティア保護団体にも運営スタイル、運営状況などさまざまで、受け入れたくても受け入れができない場合がほとんどです。

例えば私が参加した団体。元々は地域の個人で保護猫活動(TNR活動)をされてきた人たちがTNR活動という同じ志のもとに集まったタイプの団体です。

なので野良猫を預かるシェルターは持っていません。昔は野良猫を引き受けて、会員それぞれの厚意のもと、預かりボランティアやミルクボランティアをお願いし、里親探しをしていたそうですが、野良猫を保護してほしいという依頼は増える一方。本当は継続させたいけれど、それぞれのボランティアさんはみんな1家族にマックス(だいたい4~5匹)の猫を預かっていたり、里親が見つからず引き取っている状況で保護猫の受け入れはお断りせざるを得ない現状。

他にシェルターを持っているボランティア団体もだいたい常に定員オーバーな状態が普通です。

しかも保護猫一匹を預かるためにはワクチン接種、血液検査、ノミダニ駆除など他の猫たちに病気を感染させない、感染させられない準備をしないと一緒にはできません。動物病院でこうした検査、投薬をしてもらうとなると病院にもよりますが6000円~10000円です。ボランティア団体では、すべて1匹1匹に受診させ、こうした病院にかかる費用は行政からの直接補助はないことが普通です。

続く・・・

カテゴリー
お役立ち情報 猫好きにおすすめの記事

さくら猫を保護へ 野良猫を保護するまでの記録①

さくら猫たちとの出会い

新型コロナウィルスの影響で外出も減った今年の夏、それに反して増える体重・・・ダイエットしなきゃ!で始めたウォーキングでした。自宅の近くに大きな公園があったけど、一度も歩いたことがない場所に晩ご飯後に夫と二人で歩く習慣ができました。その時、公園の中に生活する野良猫たちに道すがら会います。

みんな耳がV字にカットされた「さくら猫」と呼ばれる野良猫たち。実家でも代々飼ってきた猫は、元野良猫。さくら猫の名前と大まかな活動については知っていました。

TNR活動とさくら猫とは? 本当に保護活動なの?

TNR活動という言葉を聞いたことがありますか?

野良猫たちを保護する運動の一つで、保健所での殺処分ゼロを目指して活動されています。

Trap 猫を捕まえて

Neuter 不妊手術をし

Return 猫を元の場所に戻す

これがTNR活動です。そしてTNR活動で元の場所に戻された猫たちは不妊手術済みの証として、耳にV字カットをされます。その形が桜の花びらの形に似ていることから、そうした猫たちは「さくら猫」と呼ばれているのです。

私は、現実を知るまでこのTNR活動に関して否定的な感情を抱いていました。だって捕獲機で捕まえて怖い思いをさせ、痛い手術をした上に家に入れてあげずにまた過酷な外の野良猫へ戻すなんて!と。

そんな私がウォーキングで出会ったさくら猫たち。彼らがきっかけでTNR活動について考えることになります。

TNRを考えるきっかけをくれた怪我をしたさくら猫・みーちゃん

ウォーキングの途中、緑道の脇から急に出てきたみーちゃんに会いました。みーちゃんは右耳カットされていたので、おそらく女の子。エサをねだってニャーニャー鳴きますが、近づかず一定の距離を置きます。

近くでエサを定期的にもらっているのか、ふっくらとして野良猫には見えませんが、首輪をしておらずやっぱり野良猫のようです。よーくみると耳の付け根が赤くなって、血が出て、湿疹のようなぶつぶつがたくさん。そのせいで耳の毛はほとんどなくなり、元気な様子ですが痛々しい姿。アトピー性皮膚炎の経験がある私は、一目見るだけでどれほど痒い状態か想像がつきます。

「この子を何とかして治してあげられないだろうか?」

まずそもそも、さくら猫といっても、地域でお世話をみている場合、地域猫として管理している保護団体があることがあります。エサやりや、健康管理はそうした保護団体や、地域の人たちが行っている場所もあるのです。

みーちゃんを見つけた地域は、どういう状況なのだろう?それを知らなければ、勝手に薬もあげられない。そもそも野良猫にやる薬を処方してくれる獣医さんもわからない。

そこで自分が住む地域の保護猫団体を検索し、さっそくみーちゃんの状況をメールで問い合わせてみました。

担当者の方は、とても丁寧に色々な情報を教えてくれました。自分たちの団体では、現在シェルターを持っていないので会員個人個人の裁量でそうした、みーちゃんのような猫を病院に連れて行っている人がいること、近くの野良猫を診てくれる病院、その中でも実際に猫を連れて行かなくても患部の写真や動画で薬を処方してくれる病院などを教えてくれました。

その方に写真を見せると、おそらく蚊に刺されたことでのアレルギー反応ではないだろうか?とのこと。さくら猫として、野良猫生活をしている中にも外の生活が厳しく、見るに見かねて会員さんが家に入れて里親探しをすることがある。ただシェルターを持たないその団体としては、現状野良猫を預かって里親を見つけてあげて欲しい、という問い合わせにはお断りをしなければいけない状況である、というのがその団体の実情でした。

エサやりについては、その団体が運営されている地域に関してはさくら猫にはルールを守り(置き餌をしない、餌をあげた後の片づけを必ずする)会員でない人もされている現状とのこと。それを知り、まずは教えてもらった動物病院で薬をもらい、みーちゃんに4週間、エサに混ぜてあげてみることにしました。

その時は、正直薬をあげた後のことは考えていませんでした。というより、薬やエサをあげたら絶対に情が移るだろうし、考えることを拒否していました。自分が引き取ることができない住環境なので、薬をあげることすら本当はとても無責任なことなのではないだろうか…とすぐに行動することができませんでした。

怪我は治ったけれど…

毎晩、同じ場所で会うことができたみーちゃん。今考えると、その状況だったからこそ4週間も薬をあげられたのだと思います。

野良猫の縄張りは半径500mと言われています。みーちゃんにあげていた薬は抗生物質とステロイドだったので、連続して投与が必要となり、野良猫では無理かなぁと心配していましたが、1日だけ姿を現さない日があっただけで、ほぼ4週間、毎晩時間を変えても同じ場所で私を待っていてくれる。そんなみーちゃんだったから、続けて薬をあげることができました。

さて、野良猫へ薬をあげたいと考えておられる方、通常野良猫は新しい物への警戒心があります。エサに薬を混ぜても、匂いで感づいて食べなくなることも。みーちゃんの場合、エサを定期的にもらっている子だったので、ちゅーるに薬を混ぜたら問題なく食べてくれましたが、そう簡単にいかない場合もあることがありますので、色々な試行錯誤が必要となるでしょう。

4週間の投薬の結果、やはり足で掻いてしまう場所ということもあり、完治はしませんでしたが、最初のころとは比べ物にならないくらい改善し、耳の毛はほぼ生えそろってきました。今でも毎晩、エサをやりながら傷口を確認し、悪化した場合に備えて、薬も追加でもらって常備しています。

薬をあげ始めると毎晩、私の足音がするとどこからともなく走って出てくるようになったみーちゃん。最初は2m離れてエサに混ぜた薬を置き、背中を向けないと食べてくれなかったのに、日に日に距離は近づき、今ではエサを食べている間は少しくらいなら触ることもできるように。

そんなみーちゃんに、何とかして里親さんを見つけられないだろうかと考えるようになりました。

ただ、距離は近づいてきているとはいえ、自分からのスキンシップは私の背中側のみ。前からスキンシップをするとつかまれる恐れがあるから、警戒している様子。もちろん抱っこなんて絶対に無理。毎晩、ご飯が欲しい時は寄ってくるけど、満足したらスーンっと走って帰っていく始末。これではお家に入れてあげることもできないです。

後で知ったことですが、その周辺に住む人の数人が同じ場所でエサをあげているそうです。

それを知ると「エサをあげてる人は誰も耳の怪我のことを気にならなかったのだろうか…」という気持ちが湧いてきました。地域猫って何?さくら猫の責任って、誰がとるの?という率直な疑問が湧いてきました。

薬をあげ終えた頃、そんな疑問が頭を占め、他の猫たちが集まる場所を覗いてみると砂場が猫のトイレになっているのを見つけました。そこでエサをあげる人がいる、でも飼い主ではないし、そもそも野良猫はペットではないけれど、野生動物でもないからご飯やトイレの掃除は誰の責任?猫が嫌いな人の周りでトイレをされる問題とか、猫が好きな人ばかりでない環境で地域猫活動ってどうやるの?

考え始めるときりがない。そこで、もう一度、薬のことを教えてくれた保護団体の方からの勧めで、まずは保護団体に入ってみて、TNR活動に関することを知る機会を作ることにしました。

・・・続く

カテゴリー
猫好きにおすすめの記事

保護猫が家猫になるまで 野良猫を保護するって? どうやって捕獲するの? 野良猫を家に入れると可哀そう?

保護猫を家に迎えること

ペットを飼おうか迷っているとき、保護された犬猫を引き取ることを考えたことはありますか?

我が家の代々犬猫は拾ってきた子たちばかり。

母が無類の動物好きなので、野良猫、野良犬を拾ってはダメ!という家ではなかった。

初代の犬は、近所をうろうろしていた野良犬。

目の前で保健所の車に乗せられたのを見て、母が飛び出して行って家で引き取った子。

それから親戚の家で厄介者扱いされていた猫を引き取り、2代目の野良犬の子2匹を引き取り、私が2代目の猫を拾ってきて、その猫は21年の長寿を全うして虹の橋を渡っていった。

今はペットショップで1年以上売れ残り、引き取り手のなかったミニチュアダックスと3年前にガレージに迷い込んできた猫を飼っている。

ただ、最後の猫を保護する時、家族で話し合った。両親は70近い。前の猫は20年以上生きた。飼い主よりも長生きするかもしれない猫を、引き取るということは、その後のことも考えないといけないから。

我が家の結論は、猫のための遺産を残すこと。両親がいなくなった時、猫が残る場合は、娘の私がまずは引き取る。何かの事情で私が引き取れなかった場合は、その遺産とともに保護施設にお願いをするということ。

その覚悟を決めて、保護することにした。

これから野良猫を家猫として迎え入れたいと考えている方、猫は長生き。10年、20年先のことまで考えてから保護されることを切に願います。

どうやって捕獲するか?

野良猫がガレージに顔を出して3日目。まだ子猫のようにも見えるが、ガリガリだ。

どこかで飼われていた経験があるのか、恐る恐る寄ってはくるが、触らせてはくれない。

近くで見てみるとお腹に赤ちゃんがいるように見える。

これは時間がない。早く捕獲しないとどこかで子猫を生んでしまうから。

餌をガレージに置いておくと、家には通ってくれるまでにはなったが、触らしてはくれない。

こうなったら捕獲用のケージを使うしかない。

捕獲用のケージは借りられる

さて、捕獲用のケージなんて売ってるんだろうか。

あります!売ってます!アマゾンで”猫 捕獲ケージ”で検索するとたくさん出てくる。だいたい4~5000円くらい。

でも、保護猫活動をしているならいざ知らず、そう人生に何度も必要にならない物。そこでうちは保護猫活動をしている動物保護団体に相談してみると、往復の送料だけ負担すれば無料で貸し出してくれるところがあった。

ただし動物保護団体によって、対応は様々。活動資金の寄付を求められることもある。でも、どこの団体も皆、不幸な猫、犬を増やしたくないという思いは同じなので、その辺りはこちらも応援する気持ちで相談させてもらうといいだろう。

話を戻すと、捕獲用のケージの仕組みは簡単。ケージの奥に餌を置いて、猫が中に入って餌を食べようとすると中のタップを踏んで入り口が下りると言う仕組み。

うちの場合は、これで1日で捕獲成功。

猫によっては警戒心が強い子も多いので、ケージを置く前にある程度の信頼関係と、餌の定位置に慣れさせる必要がある。ケージもそのまま置いておくより、上から布などでカバーしてみると警戒心が弱まるかもしれない。

動物保護団体の方針あれこれ

ガレージに現れた野良猫。お腹にどうやら赤ちゃんがいるようなので、捕まえた後のことをまず考えた。

親猫はうちで引き取る覚悟をしたが、何匹いるかわからない子猫の引き取り先も考えておかないといけなかったからだ。最終的には母の友達が、子猫を引き取ってくれる家を2軒、見つけてくれて、2匹、1匹に分かれて幸せになった。

引き取り先が見つかる前に、捕獲用のケージを借りた動物保護団体に相談してみた。

動物保護団体によっては、お腹の子供は中絶させるという方針の団体もあるそうだ。動物を保護する団体がとても残酷な行為をするように思えるかもしれないが、毎日何十、何百匹と保護され、各地の保健所で殺処分される猫や犬がいるのが現実。

保護団体とて、限られた資金や場所の中でいつもギリギリの運営をしているのだ。せめて目の前の犬猫だけでも助けることが正義と信じる団体もあれば、お腹の子も助ける方針の団体もある。どれが正しくて、どれが間違っているのではない。

ちなみに別の動物保護団体に捕獲用の檻を借りた時、一人のボランティアさんから「野良猫はせいぜい2~3年しか生きれない。それならわざわざ家の中で窮屈な思いをさせないで、外で自由に天寿を全うさせてはどうですか?」と言われた。

野良猫を家に入れるべき理由

動物保護団体の人に言われた言葉で、もう一度自分に問いかけてみた。

”本当にこの子は家に入れられて、これから生まれる子猫と引き裂かれて不幸じゃない?”

野良猫の寿命は2~3年と言われる。

外で生きるということは、交通事故、伝染病、皮膚病などのリスクがある。

冬は寒く、夏は暑く、当然餌を食べられるかどうかもその猫の運次第。

それに引き換え、家ネコの寿命は平均12~3年。

今までのんびり外で生きてきた猫を家に閉じ込める、そう考えると可哀そうに感じる。

でも、野良猫はのんびりばかりもしてられない。命が何倍にも伸びる家ネコになることは、決して不幸なことではないんじゃないかと思う。

我が家の猫の場

うちの場合、家の中にすでにミニチュアダックスの先住犬がいて、その犬が猫を追いかけ回して怖がらすので、まずは家に慣れるまで猫用に使っていない部屋を1つ用意した。

結局、家の人に慣れるのに1年近くかかったので、今でもその部屋が猫部屋になっており、犬とは別の場所で生活している。

家に入れて3年。

こんな幸せそうにお腹をみせてくれるようになった。

あの時、捕獲ケージに閉じ込め、子猫と別れ離れにさせ、避妊手術で痛い思いをさせたのに、今ではゴロゴロと喉を鳴らし、べたべたに甘えん坊の立派な家ネコになってしまった。

色々な葛藤はあったものの、うちの場合は幸せに思ってくれていると信じたい。

 

 

 

カテゴリー
猫好きにおすすめの記事 芸能ゴシップ

2020年4月スタートのドラマ 曜日別リストアップ 水曜日放送

2020年4月スタートのドラマ 水曜日放送リスト

ストーリー

前班長が去ってから9カ月…。浅輪直樹(井ノ原快彦)ら特捜班のもとには、捜査一課からの応援要請が来なくなり、メンバーは警備など地道な仕事にばかり駆り出されていた。組織内には、特捜班への遺恨を持ったまま警視庁を追われた元刑事部長・三原達朗(飯田基祐)の影響力が、いまだに残っていたのだ…。
そんなある日、特捜班が多摩川の河川敷で防犯イベントの警備に当たっていたところ、市長の挨拶を橋上で見学していた市民が突如、銃撃される事件が発生! 直樹はすぐさま倒れた男性のもとに駆けつけるが、すでに絶命していた。しかも、現場は東京都と神奈川県の境にあたり、どちらの管轄になるか両警察が互いにけん制しあう微妙な空気に…。
だが、そこに颯爽と現れたのは、あの三原だった。降格人事で警察庁に戻され、刑事局広域捜査担当審議官に就任した三原は、この事件を現在捜査中の連続殺人の3件目として捜査すると宣言する。
その連続殺人事件とは――1件目は池袋で中華料理チェーンの経営者が、2件目は横浜でイベント企画会社の社長が同じライフル銃で射殺されたというもの。被害者2人につながりはなく、捜査本部は無差別連続殺人と考えていた。そして特捜班が居合わせた3件目の事件の被害者は、退職したばかりの元刑事・北村龍一(モロ師岡)と判明。確かに殺された3人には接点はなさそうだが、本当に無差別殺人と断定してよいのだろうか…!? 疑問を抱いた直樹は無要請にもかかわらず、特捜班のメンバーと手分けして捜査を開始する…!

キャスト

井ノ原快彦

羽田美智子

津田寛治

吹越満

田口浩正

山田裕貴

宮近海斗(ジャニーズJr./Travis Japan)

中越典子

原沙知絵

中村梅雀

放送局と放送予定日

テレビ朝日系 4月8日夜9時スタート

https://www.tv-asahi.co.jp/tokusou9_03/

 

ストーリー

「ハケンの品格」が13年ぶりに復活!

一匹狼の最強ハケン社員・大前春子が13年ぶりに帰ってくる!職場がカオスと化したこの令和時代、スーパーハケン大前春子はどんな働き方をしているのであろうか?

このドラマは新しい時代の働く者の品格を問うドラマとなる。

キャスト

篠原涼子

小泉孝太郎

勝地涼

杉野遥亮

福岡亜紀

山本舞香

中村海斗(Travis Japan)

上地雄輔

塚地武雅

大泉洋

伊東四朗

放送局と放送予定日

日本テレビ系 4月15日夜10時スタートhttps://www.ntv.co.jp/haken2020/

 

ストーリー

ただ1人分の人間の存在だけが必要なシーンで利用でき、ごく簡単なうけこたえ以外なんもしない――。そんな「レンタルなんもしない人」というサービスを始めた森山将太(増田貴久)の元に大宮亜希(志田未来)から「東京最後の一日に付き合ってほしい」という依頼が舞い込む。亜希は出版社の編集部員だったが、契約を切られ、故郷の栃木に帰るのだという。東京で何の爪痕も残せなかった…と涙を流す亜希に“レンタルさん”は…。

原作 『レンタルなんもしない人のなんもしなかった話』
/晶文社

原作協力 『〈レンタルなんもしない人〉というサービスをはじめます。』
/河出書房新社

キャスト

増田貴久

比嘉愛未

葉山奨之

松川星

古舘寛治

放送局と放送予定日

テレビ東京 テレビ北海道 テレビ愛知 テレビ大阪
テレビせとうち TVQ九州放送 テレビ和歌山

:4月8日深夜0時12分スタート

びわ湖放送 4月22日 水曜 夜11時58分スタート

https://www.tv-tokyo.co.jp/rentalsan/

 

ストーリー

いま最も勢いに乗るEBiDANが勢ぞろいのスポーツ青春ドラマが開幕!

「天下をとって、狂った時代を終わらせる!」

『卓球戦国時代』
高校生同士の優劣を決めるのも、勉強や喧嘩の強さではなく……卓球の勝敗。
戦国時代の領地争いの如く、高校同士の覇権争いは、熾烈を極める。

激戦区、東東京の頂点に君臨するのは——完全無欠の王者『薩川大学付属渋谷高校』
彼らは常に勝利を義務付けられていた。

かつては幾多の高校が打倒薩川と息巻き、下克上を成し遂げようとしていた。
その強さの前に多くの高校が屈し、薩川の傘下となる。

そして、いつしか傘下内でも序列が出来上がった。
卓球ランクが下位の高校は上位の高校に絶対服従。
卓球による優劣の中、どんな理不尽もまかり通った

『薩川の傘下にあらずんば高校に非ず。』

そんな時代に王者薩川に戦いを挑んだ高校があった。

企画原案 汐留ヱビス商店街 「FAKE MOTION -卓球の王将-」

キャスト

佐野勇斗
古川毅
橘柊生
田中洸希
吉澤要人
北村匠海
田中雅功
髙田彪我
山中柔太朗
髙松アロハ
富本惣昭
草川拓弥
小笠原海
村田祐基
船津稜雅
松尾太陽
福田佑亮
森崎ウィン
板垣瑞生
矢部昌暉
泉大智
ジャン海渡
加藤諒

池田彪馬

坂口涼太郎
尾北翼
仲田博喜

放送局と放送予定日

日本テレビ系 4月8日深夜24時59分スタートhttps://www.fakemotion.jp/drama/

 

ストーリー

猫村ねこは、自分を拾ってくれた飼い主・ ぼっちゃんとの再会を果たすため、家政婦として働いてお金を貯めるべく村田家政婦紹介所の門をたたく。家政婦紹介所の長、村田の奥さんも家政婦志望の猫に戸惑うが、その家事能力の高さを認め、犬神家へ家政婦として奉公させることに。緊張しながら向かった犬神家は、とてもお金持ちのようだが、何やら問題を抱えているようで――。
心温まる2分30秒のミニドラマ。

原作 ほしよりこ作「きょうの猫村さん」(マガジンハウス刊)

キャスト

松重豊

濱田岳

石田ひかり

市川実日子

松尾スズキ

小雪

池田エライザ

水間ロン

染谷将太

安藤サクラ

荒川良々

放送局と放送予定日

テレビ東京系 4月8日深夜0時52分スタート

https://www.tv-tokyo.co.jp/kyouno_nekomurasan/