カテゴリー
お役立ち情報

How to use masks properly in order to reduce your risks for viruses.

How to use a mask properly:

1.Before using a cloth mask, you will need to boil it in hot water at a temperature of more than 60 degrees for at least one minute to kill any germs and sanitise it.

2. Before putting the mask on, wash your hands thoroughly with soap or hand gel with a high alcohol content.

3.Once you have fitted your mask, do not remove and refit to your face without washing your hands in between. After removal, be careful not to touch the surface of the mask.

4.When removing the mask, use your pinkies to unhook the strings from your ears whilst ensuring that you avoid touching the surface; as can be seen in this picture.
5.After each use of the mask, wash your hands immediately with soap or hand gel. Please wash the mask by hands immediately, too. It can be washed with either soap or washing powder. Do not wash the mask in a washing machine as it is likely to shrink, and make sure it is completely dry before using.

Why is wearing cloth mask useful in these difficult circumstances?

Masks do not protect you from Covid-19 but will help block the transfer of viruses from infected persons to your nose and mouth.

There is currently a worldwide shortage of disposable masks and, despite not being as effective, it is recommended that this kind of cloth mask is used by the general public to ensure that disposable ones remain available to medical staff. Additionally, using these cloth masks plays an important role in stopping the spread of Covid-19, which is an invisible virus that can infect some people without them even realising. As such, for people who present no obvious symptoms, this mask will help prevent spreading the virus whilst outside of the house. If everyone were to wear a mask, it may only have a minor impact in reducing the risk but it is much better than doing nothing. We can all play a part in, at least, reducing the risk of infection to others.

How to make a cloth mask by myself?

I hope that this mask will give you a sense of confidence in these very difficult circumstances.

 

カテゴリー
お役立ち情報

新型コロナウイルス COVID-19に効果あり?アビガンってどんな薬?アビガンの製造元 富士フイルム富山化学株式会社ってどんな会社?

「アビガン」ってどんな薬?

2020年3月31日 富士フイルム富山化学株式会社は、「アビガン」を新型コロナウイルスCOVID-19の感染者に実際に投与し、治療効果と安全性を確認する臨床試験を開始と発表しました。すでに生産に関しては、政府の要請があり3月上旬から増産に着手していることから、今後の臨床試験の結果、新型コロナウイルスCOVID-19への効果が確実に認められれば多くの命が救われる希望の薬となるでしょう。

そんな薬「アビガン」と「アビガン」を製造、販売している会社について見てみましょう。

元々は新型インフルエンザ用の薬
「アビガン」は元々、新型インフルエンザに対する抗インフルエンザウイルス薬として開発されました。
抗インフルエンザ薬とは、簡単に言うと体の中に入ったインフルエンザウイルスに直接攻撃を行う薬のことです。
この「アビガン」はそもそも新型コロナウイルスCOVID-19用に作られた薬ではありませんでしたが、感染者への投与の結果、COVID-19にも効果が期待できる可能性が高まっています。
「アビガン」はいつできたの?
「アビガン」は2014年に日本での製造、販売に承認が下りましたが、新型インフルエンザの既存薬が効果のない患者にのみ使用できるという条件付きでした。そのため、市場には流通せず、政府が新型インフルエンザの感染拡大があった場合に備蓄をする形で存在していた薬なのです。
「アビガン」を製造している会社は?
「アビガン」は日本の会社が開発、製造をしています。その会社は富士フイルム富山化学株式会社。社名に富山と入っていますが、本社は東京都中央区にあります。
元々は富士フイルムRIファーマ株式会社と富山化学工業株式会社の2つの会社がくっついた会社です。

富士フイルムRIファーマ株式会社の沿革

富士フイルムRIファーマ株式会社の設立は1968年、第一製薬グループとアメリカのマリンクロット社の合弁会社として設立し、翌年から営業開始します。
1988年、マリンクロット社とは分かれて、第一製薬の100%子会社へ。そして2006年に第一製薬から富士フイルムへ全株譲渡され富士フイルムの子会社となりました。
翌年、社名を富士フイルムRIファーマ株式会社に変更します。

富山化学工業株式会社の沿革

一方、富山化学工業株式会社の設立は、1936年に富山市し、1961年に本社を富山市から東京へ移しました。
2002年に大正製薬と業務契約を締結し、大正富山医薬品株式会社を設立。
2008年に富士フイルムおよび大正製薬との資本・業務提携の基本合意をします。
2014年に抗インフルエンザウイルス薬「アビガン錠200mg」が承認され、2018年に富士フイルムの100%子会社となりました。
2018年のこの時、富士フイルムが富士フイルムRIファーマ株式会社と富山化学工業株式会社を統合し、社名を富士フイルム富山化学株式会社に変更というわけです。

アビガンはどこで買えるの?

日本国内で製造されていて、国の認可もおりている薬「アビガン」ですが、どこで買えるのでしょうか?

まず、仮に今回の新型コロナウイルスCOVID-19に対する効果が公的に認められたとしても、「アビガン」はドラッグストアで買うことはできません。それは「アビガン」が劇薬・処方箋医薬品に指定されているからです。

通常、ドラッグストアで購入できる薬は第一類、第二類、第三類医薬品がOTC(Over The Counter=対面販売で医薬品を買うこと)医療品と決められています。ですので「アビガン」はこの類に指定されておらず、処方箋医薬品に指定されているため、私たちが気軽に買える薬ではないのです。

それでは病院に行き、医師から処方箋を貰えば買えるのでしょうか?先にも書いたように、「アビガン」は政府が備蓄用としてのみ販売を承認しているため、すでにある抗インフルエンザ薬、タミフルなどのように病院でも処方されることができない状態です。それも、劇薬に指定されているように、この「アビガン」の使用には適していない患者の使用を避けるために限定的な条件が必要とされるからです。

「アビガン」が使用できない人

「アビガン」製造元の富士フイルム富山化学株式会社によると、動物実験において、胎児の致死及び催奇形性が確認されたとの記載があります。このことから、人で使用する場合も胎児への影響の可能性があるため、妊婦や妊娠している可能性がある人、また精子への流入も認められているため、「アビガン」投与後には7日間、性交をすることも禁忌されています。(動物実験では休薬後に精巣機能の回復傾向が認められている)

参照:http://fftc.fujifilm.co.jp/med/abigan/pack/pdf/abigan_if_01.pdf

【警告 】
1. 動物実験において、本剤は初期胚の致死及び催奇形性が確認されていることか
ら、妊婦又は妊娠している可能性のある婦人には投与しないこと(「禁忌」及び
「6.妊婦・産婦・授乳婦等への投与」の項参照)。
2. 妊娠する可能性のある婦人に投与する場合は、投与開始前に妊娠検査を行い、
陰性であることを確認した上で、投与を開始すること。また、その危険性につ
いて十分に説明した上で、投与期間中及び投与終了後7日間はパートナーと共に
極めて有効な避妊法の実施を徹底するよう指導すること(「6.妊婦・産婦・授乳
婦等への投与」の項参照)。なお、本剤の投与期間中に妊娠が疑われる場合に
は、直ちに投与を中止し、医師等に連絡するよう患者を指導すること。
3. 本剤は精液中へ移行することから、男性患者に投与する際は、その危険性につ
いて十分に説明した上で、投与期間中及び投与終了後7日間まで、性交渉を行う
場合は極めて有効な避妊法の実施を徹底 (男性は必ずコンドームを着用) する
よう指導すること。また、この期間中は妊婦との性交渉を行わせないこと(「6.
妊婦・産婦・授乳婦等への投与」及び「薬物動態 2.分布」の項参照)。
4. 治療開始に先立ち、患者又はその家族等に有効性及び危険性(胎児への曝露の危
険性を含む) を十分に文書にて説明し、文書で同意を得てから投与を開始する
こと(「禁忌」、「2.重要な基本的注意」及び「6.妊婦・産婦・授乳婦等への投
与」の項参照)。
5. 本剤の投与にあたっては、本剤の必要性を慎重に検討すること。

「アビガン」はどのくらいの量を服用するのか

「アビガン」は1錠200mgとなっています。大きさは直径8.7mm、厚さ4.3㎜と少し大きめの錠剤のようです。

用法は、1 日目は 1 回1600mg、すなわち8錠を 1 日 2 回、 2 日目から 5 日目は 1 回600mg、3錠を 1 日 2 回、口から投与するとあります。総投与期間は 5 日間なので、最初の日は一日16錠飲み、2日目から5日目は1日6錠を服用するということのようです。

 

カテゴリー
お役立ち情報

在庫速報.com マスク価格一覧サイトがアルコール類も検索可能に!アルコール殺菌、除菌に朗報!

マスクに続きアルコールジェル、アルコールスプレーも
先日リリースされた「マスク在庫速報」https://zaiko.smoozapp.com/
2020年3月26日にサイトを確認したところ、マスクに加えてアルコールジェルとアルコールスプレーも追加されていました!
ただ中を見ると、実際にはウイルス感染防止用のアルコールジェルとしては使えない商品もちらほら見られます。キーワードでソートして抽出をしているのだと思われるため、恐らくしばらく運用したら精度は上がってくるとは思いますが、しばらくはリンク先に飛んでも、購入する前に確認が必要なようです。
カテゴリー
お役立ち情報

手作りマスクの作り方 制作時間、コスト、簡単さによる違いサイトまとめ

手作りマスクについてのサイトまとめ

新型コロナウイルス・covit19の拡大によりマスクが恒常的に不足してきました。一部ではマスクの効果はあるのか?ないのか?マスクが不足しているから効果ないと言っているのではないのか?など、不安は加速するばかりです。

厚生労働省のマスクに関する見解

新型コロナウイルスに関して、厚生労働省が一般の人向けのQ&Aを公開しています。

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/dengue_fever_qa_00001.html

問17 「咳エチケット」とは何ですか?

咳エチケットとは、感染症を他者に感染させないために、咳・くしゃみをする際、マスクやティッシュ・ハンカチ、袖、肘の内側などを使って、口や鼻をおさえることです。
対面で人と人との距離が近い接触(互いに手を伸ばしたら届く距離でおよそ2mとされています)が、一定時間以上、多くの人々との間で交わされる環境は、リスクが高いです。感染しやすい環境に行くことを避け、手洗い、咳エチケットを徹底しましょう。

問17「咳エチケット」について書かれています。新型コロナウイルスだけでなく、インフルエンザなどの感染症を他者へ感染させないための飛沫防止として、マスクは役立つと考えられています。

問20 マスクをした方がよいのはどのような時ですか?

マスクは、咳やくしゃみによる飛沫及びそれらに含まれるウイルス等病原体の飛散を防ぐ上で高い効果を持ちます。咳やくしゃみ等の症状のある人は積極的にマスクを着用しましょう。
ご自身の予防用にマスクを着用することは、混み合った場所、特に屋内や乗り物など換気が不十分な場所では一つの感染予防策と考えられますが、屋外などでは、相当混み合っていない限り、マスクを着用することによる予防効果はあまり認められていません。

問20ではどういう時にマスクをするべきかについて書かれています。問17の様に「自分が感染症に罹っている場合のウイルス飛沫を防ぐ」ことには効果はありそうですが、「自分が健康で他者からのウイルス飛沫を防御する」ためのマスクはあまり効果が認められていません。ただ、日本の都市部の様に通勤通学で満員電車やバスに乗らなければいけない方などは可能性としては非常に低いかもしれませんが、ウイルス感染者がマスクをせずにした咳やくしゃみを健康な人が直接至近距離で浴びてしまう危険性を防ぐためだと考えれば健康な人がマスクをすることも無駄ではないのかもしれません。

それでもマスクを着けたい人へ

健康な人がマスクしても特殊な状況(換気の悪い密集空間で大勢の人が大声で話している状況)に行く際を除き、ウイルス感染の予防にはあまり役立たないようです。

それでもマスクを着けたい、大切な人に感染リスクを少しでも減らしたい人が大勢いるのは当然のことでしょう。

とはいえ、2020年3月現在、使い捨てマスク、特にサージカルマスクは恒常的な供給不足です。朝早くにドラッグストアに並んだら買えるかもしれません。…でも健康な自分が使い捨てマスクを買ってもいいのだろうか?

そんな人には手作りマスクを作ってみるのはいかがでしょうか。

問22 マスクが手に入らないときは、代わりにどのような方法があるでしょうか?

自分の手を用いるのではなく、ハンカチやタオルなど、口を塞ぐことができるものを代用することでも飛沫(くしゃみなどの飛び散り)を防ぐ効果があります。

「手作りマスクなんて使い捨てマスクに比べたら何の効果もないよ!」そう思う方もいらっしゃると思います。厚生労働省のページでは、マスクが無くても咳やくしゃみをする時にハンカチやタオルなどで口を塞ぐことができるものを代用することでも飛沫を防ぐ効果があるとあります。そう考えると、布マスクでも感染者が飛沫するのを防ぐ効果はゼロではないようです。

今回の新型コロナウイルスは、無症状の保菌者が感染を広げている可能性もあるそうです。新型コロナウイルスの正体が完全解明されていない今、手作りでもマスクが手元にあるだけで少しでも心が安堵できるのであれば、それもありだと思うのです。

手作りマスク サイトあれこれ

まだ使い捨てマスクの在庫は少しあるけど、何度か使いたい
使い捨てマスクカバーの作り方
https://halmek.co.jp/life/c/housekeeping/2009

裁縫は苦手✖ 簡単に作りたい方へ キッチンペーパーで簡易マスクの作り方
https://www.chintai.net/news/2020/02/06/82298/
※記事内で裏側に使われているガーゼは、現在医療用の滅菌ガーゼが品薄になっています。お家にあるお茶パック(不織布)にティッシュを挟むなどで代用できると思います。

100均で売っている手作りマスクキットを使う
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/woman_mynavi/life/woman_mynavi-7701
※現在はこうした手作りマスクキットも品薄状態です。見かけたらラッキー、一度作ってみてはいかがでしょう。
5分でできるマスク作り
https://arne.media/news/7600/
※紹介されているのはミシンで作られていますが、直線縫いだけですと手縫いでも簡単にできると思います。
無料の型紙もダウンロードできます。立体マスクが意外と簡単に!
https://cocca.ne.jp/blogs/news/wgauzemusk
プリーツマスクの作り方 プリンターで印刷できる型紙付き&大人用、女性用、子供用のサイズ表あり。
https://www.oharico.net/pleats-mask.html

 

カテゴリー
お役立ち情報

品薄のマスク 在庫ありで購入可能な販売サイトの価格一覧サイトが登場。マスク1枚あたりの値段も

マスク探しに朗報!価格一覧サイトが登場
新型コロナウイルスの拡大で使い捨てマスクの品薄状態が続いています。
ウイルス感染予防以外にも花粉症や、免疫療法中などマスクが必須の方も多いようです。
そんな中、「マスク在庫速報」https://zaiko.smoozapp.com/
というサイトが登場。
※マスク在庫速報 Smooz トップ画面
こちらのサイトを運営しているのはアプリ開発をするアスツール株式会社。以下、アスツール株式会社のプレスリリースです。

アスツール株式会社 プレスリリース

アスツール株式会社では2016年9月より、片手でサクサク調べ物ができるスマホブラウザアプリ「Smooz(スムーズ)」の開発・運営をしてまいりました。検索を改善するためのサービスを提供する中で、目的の情報により効率的にたどり着くための手段を、ブラウザアプリという枠に囚われない形でも模索したいと考えておりました。

今回、新型コロナウィルスの問題が発生し、ネット上でマスク在庫を探すのに苦労した弊社開発者の一人より、本サービス開発の強い提案があったこと。そして、この未曾有の社会問題に一企業として、何らかの形で貢献したいという思いから、「マスク在庫速報」をリリースすることとなりました。

■ サービス概要
サービス名「マスク在庫速報」
URL: https://zaiko.smoozapp.com/

■本件に関するお問い合わせ

アスツール株式会社 加藤雄一
Eメール: info@smoozapp.com
Twitter: https://twitter.com/sassymanyuichi

■アスツール株式会社について

アスツール株式会社は「人間の能力を拡張する未来の道具を創る」をミッションとして、2016年3月30日に設立されました。ファンコミュニケーションズ、Skyland Ventures、個人投資家より累計1億円を資金調達しています。

代表者の加藤は、 ソニー、 楽天で一貫してスマホ関連プロダクトの企画・立ち上げに携わり、 個人開発者として活動した後、アスツール株式会社を創業し、スマホブラウザアプリ”Smooz”(スムーズ)をリリースしました。Smoozは2016年のApp Storeベストアプリ賞等を受賞し、150万ダウンロードを突破しています。

■プレスキット

画像、ロゴは下記リンクからダウンロードいただけます。
https://www.dropbox.com/sh/5shtvn9iok32dfy/AACkDV4j-4DAoTRpH_MXZaiAa?dl=0

サイトの活用方法
毎日こちらのサイト上で楽天市場、Amazonなどのオンラインショップの在庫状況と1枚当たりの価格がリストアップされています。
ざっと見ていると「中国の工場から直送」「中国の工場から国内倉庫へ納品後に発送」などの海外生産のマスクが目立ちます。
2020年3月26日現在、国内マスクメーカーも全力で増産中とのことですが、まずは医療現場、介護現場への販売が急務。
そうなると必然的に市場に出回る数も減るが、需要が高まっているので高額での販売が加速する懸念もあります。
もちろん実際にマスクが必要な方は、こちらのサイトで価格と在庫状況、納品状況を比較の上で購入ができることによりマスクの入手にとても役立ちます。
しかし、こちらのサイトにリストアップすることで、販売店同士の価格競争の抑制にも一役買うのではないかと思います。
あくまで体感ですが、3月初旬のころは1枚当たり100円以上のマスクがほとんどでしたが、こちらのサイトを閲覧するようになってから60円程度に落ち着いてきている気がします。あくまで想像ですが、販売店にしてもこの様に他店と比較されると少しでも購入者を引き寄せようとして価格を下げる傾向にあります。1店舗が下げると、それに追随する店舗も出てくるでしょう。
こうしたことから、こちらのマスク価格比較サイトは、購入者のみならず、販売者の価格調整にも活用されるのではないでしょうか。
まずはマスクは必要な数だけ、必要な人がすぐに入手できる日が早く戻ることを祈ります。